ccob1207の日記

枕カバーみたいな人生おくってる

夏が死んだ

夏が死んだ。


私の愛する伊藤園の生オレンジティーが姿を消した。

ファミリーマートを探しても、セブンイレブンを探しても、ローソン、ミニストップ、果てはにしてつストアを探しても、恋い焦がれるその姿はなかった。

 予感はあった。奴が、いつかいなくなる。そんな気はしていた。行きつけのファミリーマートからボーリングのピンのように並んだ生オレンジティーを毎日一本ずつ連れ帰る度に、カウントダウンのようにその別れを薄っすら感じとっていた。けれど、人間だもの。現実から目を逸むけたくて、考えないようにしていた。今なら言える。許してくれ、私の怠惰を。お前を生み出したメーカーに愛のメッセージを送ることなく、お前と私を引き合わせた青いコンビニエンスストアに懇願することなく、ただただ日に日に小さくなっていった伊藤園生オレンジティー売り場の棚を唐変木の如く黙って見ているだけだったどうしようもない私どうか許してくれ。

 病める時も健やかなるときも、私の側を離れず見守っていてくれた生オレンジティー(販売開始日2019年8月25日)。

 駄目なのだ。他の奴等では。他の奴等では味の主張が強すぎる。ティーなどと謳っておきながら、ほぼオレンジ。オレンジジュースが茶の面構えをして立っているといって過言ではない。それでは駄目だ。根はしっかりと己が茶であることを自覚しつつ、爽やかにオレンジの香りを引き連れてくるお前でなくては。

 勿論、お前が万人ウケしない存在であることはよく存じ上げているとも。「大学生の居酒屋バイトがオレンジジュースを飲んだ後適当に洗ったコップに注がれた茶」「大学生がふざけて調合したままテーブルに忘れ去られたドリンク」など不名誉なレッテルを貼られていることも、やたら大学生で例えられる親和性も。けれど、やっぱり私にはお前がいなくては駄目だ。その価値に気づいたときにはもう遅い。



 愛する生オレンジティーは夏と共に死んだ。


売り場には、トイレの芳香剤をぶちまけたようなジャスミンティーがバカみたいに売り場を占拠している。

「推しのために可愛くなりたい」


 オッス!オラ、読者!!なんだオメェ、夢女か?

 タイトルを見て、こう思った方も多いと思う。しかし、必ずしもそうとは言えないということを分かって欲しい。

推しのために可愛くなりたい」。こう思う全国のATMの胸中にはそれはそれは複雑な想いがある。


推しの目に映る姿は最高の状態にしておきたい。通称『お目汚し失礼するでござる』派。
花だって受粉する為に蜂の目に留まり安いようになんか派手な花びらをつける。ディズニープリンセスだって舞踏会ではビビデバビデブーして、ドレスアップする。RPGの勇者だって、ボス戦いに初期装備の布の服では行かない。
かつて、「そんな装備で大丈夫か?」とルシフェルから言われた我々は学んでいる。装備、大事。大切なことはすべてエルシャダイが教えてくれた。

推しの視界に私のような喪女を映す理由にはいかない。視界に入るなら、せめて……せめて最高の状態にしておきたい。そういう複雑なヲタク心である。



推しのイメージを守るため。通称『イメージアップ戦略委員会』派。

「〇〇のファンって、なんかダサい人多いよね~」「〇〇ヲタ、なんか汗臭くない?」。そんなイメージを持たれたくない。そういう想いである。
残念ながら、〇〇のヲタクのイメージとそのジャンル、その芸能人のイメージは完全に≠ではない。「〇〇ヲタは過激派多いし、〇〇くんにあまりいいイメージない……」とか「〇〇に罪はないけど、あそこのヲタクはマナーが悪いし、私の推しと共演して欲しくない」そう思われたくない。

推しのイメージを損なわず、決して現場を荒らさず、「〇〇のヲタク、可愛い子多いし、マナーいいよね~」「でしょ~」とあわよくば推しが自慢できるような振る舞いと見た目を心がける。そういうヲタクに私はなりたい。

③せっかくの現場だから、おめかししたい。通称、『娘のピアノの発表会にきた母』派。これは、①に類似しているので分類が曖昧になってくる層だ。
推しが今までの稽古、練習の成果を見せる、そんな日。晴れ舞台に相応しい格好をしよう。そう思う、もはやどこの立ち位置なのか分からない目線のヲタク心なのである

※ちなみに夢女バージョンだと『彼ピと記念日のときの彼女』派にメタモルフォーゼする。


これは、私個人の話であるし、これに当てはまらない人、この他にも様々な意見がある人と思う。私1人だけでこんなに分類できるんだから、「推しのために可愛くなりたい」と言うヲタクに対して、安直に「そんなの意味ないでしょ」なんて否定を言わないで欲しい。

ワンピースでもいいし、パンツスタイルでもいい。axesを着ようがG.U.コーデでまとめようが、公式グッズで全身をかためようが、個人的推しモチーフコーデにしようが自由だし、その現場と常識とマナーに最低限合わせていれば他人に馬鹿にされる謂れはないと思う。
T(時と)
P(場所と場合とそれから)
O(推しの妨げにならない)を弁えつつ、
推しのために可愛くなりたい。

そう思いながら、今日もファッション雑誌と若手俳優雑誌の値段を見比べている(高ぇ……)

シュウカツ! 12/20 2部感想

 まず最初に。

私は桜田通のファンなので内容に偏りがあります。物凄くあります。


それから、 内容のネタバレというか、さらっとした印象とかは一番下に書くので、ネタバレ駄目な方はその部分になったらプラウザ消してくださいねー!



 【トークショー】

まず、印象から言うと「アミューズいい加減にしろ」と「No MORE渡部秀」でした。

いや、これは本当に身内感凄かった。お前ら、楽屋か、って突っ込まれるレベル。なんかアレです、同窓会に出席したさいいけど仲良しグループが来てなかったみたいな空気感。

\先生ー!横浜くんとちゃんともがあぶれてまーす!/\そうかー!仲間にいれてやれー!/

 こんな感じです(※この野次はイメージです)


お洋服は某モデルプレ〇さんや某映画ナタリ〇さんの記事やお写真をご覧になっていただければ分かると思うんですけど、

どーり …割とかっちりしたスーツ的な格好にスニーカー

秀くん…休日の大学教授

ちゃんとも…ミュージシャン

横浜くん…オシャレな専門学校生

なんですよ。まあ、分かる。でも、

公人…その辺のコンビニに来たフリーターのお兄さん

こんな感じ。いや、一応ジャケットなんだけど、チェック?柄だからラフに見えるし、なんかにーちゃん感強い。就活する気ない。


 後、私、横浜くんを初めて拝見したんですけど、彼、大人しいポメラニアンみたいで可愛いなあ、という印象でした。それと足を大胆に広げて座り気味だったから、ポメラニアンの毛繕いを思い出しました。彼は小動物系の可愛さがある。

ちゃんともも噂と違わず、別次元を生きてるふわふわさがありました。

 秀くんや公人、どーりは言うまでもなく。彼らは外のお仕事にハンサムを持ち込まないで欲しいってくらい仲良し。ちゃんともファンと横浜くんファンにはアミューズがご迷惑をおかけいたしましたと粗品を贈りに行きたい。



  と、ここまで書いて。さわりは終わりです。

 トークショーの中身について感想。細かい内容のレポは他の方が書いてくださっているはず↓


立ち位置は

公人  ちゃんとも  どーり  秀  横浜くん 監督

の順でした。


 まず、最初にどーりが「2部はメディアの方はもいないし、寂しいので盛り上がっていきましょう」って言った後に、「イエーイ」って雑な挨拶する秀くん可愛かった……。

 というか、秀くん、トークショー中ずっと、ちょいちょい横浜くんに雑な絡み方していました。なんか、息子達の合コンに誤って紛れ込んでしまったけど、なんとか距離縮めようとするお父さんみたいでした。いきなり、「趣味は何?」「好きな食べ物は?」とか言う。誰か彼を止めて。

  こうやって書くと、 秀くんが一番目立つ危険物(※取り扱い注意)なんだけど、ちゃんとももなかなかなんですよね。さらっと天然爆弾。シュウカツのイベントなんだから、それに関するイベントの話しよう、って言ってるのに、その直前に話してた、辛いものの話をまだ広げようとする。彼、別の電波受信してる。あと、困ったときの公人(意味:話をどう広げたらいいか分からないときに、とりあえず公人にふる)はやめてあげようね。


  今回、どーりはツッコミ役が多かったんですけど、さらっとスマートに(?)ボケたりしてました。勿論、素でボケてたりもしたけれども。

 通「今回の役は人間的に欠落してて、僕とは正反対の役ですねー」←可愛い

秀「僕は正反対でいい人の役でした」←言い回しがで既に天然の気が漏れてる


 あと、ちゃんともの「(何か言ったけど覚えてない)僕自身も役に入って行きました、が」って「が」のところで不思議な間があって、これが噂に聞くちゃんともの天然っぷりか!と進研ゼ〇の問題がテストに出てきたときの生徒みたいな気持ちになりました。


 


 それと、ちゃんともの趣味を当てるっていうクイズをやったとき(勝手に秀くんがやりはじめた)、「ゲームやりますよ。ラブライブとか」って言ったとき、すかさず「りんちゃんイベ近いな」って反応したどーりはもう、そろそろラブライバーって認めるべきなんじゃないかな。あなた絶対りんちゃん推しでしょ。





【シュウカツの内容ネタバレ?↓】













・ファイター公人

・名探偵流星

・ハートフルちゃんとも

アミューズの痴話喧嘩

桜田通の1人キラリと光るクズ。

・クズ可愛い。略してクズかわ。

・どーりの役の「~さあ」の語尾率。可愛い。

・本編でコーヒーを指でかき混ぜて舐める桜田通(24)の薄気味悪さと謎の色っぽさ

・シュウカツこわい。

2015.12.7とかいう奇跡

12月の私は忙しい。

というのも、12月7日は我が貢ぎ先である桜田通くんがこの世に生を受けた日だからだ。

誕生日ともなればイベントだってする(今年はしないけど)し、事務所お抱え俳優の集まったライブだってある(今年はハンサムライブしないけど)し、あれやこれやと雑誌を追いかけていくうちに、お金が回らなくなる。

まあ、それも恒例行事だなぁ、とすっかり事務所に飼い慣らされてきたヲタクとしてはしみじみ思う。でも、毎年、これだけは疑問に感じる。

「私は、何で桜田通が好きなんだ?」

 未だに、どうして自分が『桜田通』を好きになったのか分からない。どーりよりかっこいい人だって、どーりより演技が上手い人だって世の中広いんだから、そりゃ沢山いる。でも、私が追いかけていきたいと思うのは『桜田通』だけだ。その感覚を言い表そうとすると、どうしても言葉が足りなくなる。結果、尊いとしか言えない。

でも、これだけははっきりとしている。

どーりのファンでいると、 幾度となく、「桜田通のファンでよかった」って思わせてくれる瞬間がある。

私はその瞬間のためだけに福沢諭吉と何度も別れてきたし、今だって別れた諭吉に対して未練を感じていない。
多分、福沢諭吉が夜景の見える高級レストランでシャンパン片手に「もう1度お前の傍にいたい」って口説き落としてきたって、私は桜田通を眼球に焼きつけるためにその諭吉をFamiポー〇にリユースするだろう。

ブログにしろ、イベントでの発言にしろ、『桜田通』は私達の声に耳を傾けて、言葉を返そうとする。その舞台に立っている瞬間は俳優であることに誠実であり続けようとする。

そりゃ、留学のときは最初は「何を考えてるんだ…」って思ったし、どーりの言うこと成すことすべてにイエスマンでいられないときもあった。

でも、少なくとも。
どーりがぶつかった壁を、踏みしめてきたものを、何年越しだろうと、ゆっくりだろうと、確実に成長としてみせてくれる。爪跡を残そうとしてくれる。
喜びだとか、生々しい悔しさだとか嫉妬だとか焦りだとか、そういう感じたものを私達に自分なりに消化して表現してくれる彼を私は好ましく思うし、彼の言葉には不思議と耳を傾けてしまう。

「だから好き」だし、「それでも好き」だ。

この先、「俳優:桜田通」がどうなるかなんて分からない。でも、馬鹿みたいに毎年12月7日にケーキを買って、ブログの更新を待ちわびる、そんな1年に1度を過ごすのも悪くないなあ、って私は思う。


政治家の演説並に長くなったくせに、3分の1も伝わらなかった私のあまり純情でない感情を書き綴ってしまって、あんまりお祝い感がなくなっちゃったけど、ひとまずは、まあ、これで締めくくらせてね。





桜田通くん、お誕生日おめでとう。
今年の君も素敵に輝くことを祈ってます。